オーディオ スピーカーセレクターのおすすめ LUXMAN AS-50Rをレビュー AVアンプとプリメインアンプ両方使いたい!入力ソースによってはスピーカーを使い分けたい!でも繋ぎ変えってめんどいし。なんて思うことはありませんか?そこで今回はスピーカーセレクターで有名なLUXMAN AS-50Rを紹介したいと思います。これを使えば簡単にアンプやスピーカーをリモコン一つで切替できちゃいます! 2021.09.12 オーディオ
オーディオ DALI「ALTECO C1」レビュー イマーシブオーディオを求めて DolbyATOMOSやDTS:X対応のAVアンプを持ってるとイマーシブオーディオと言われる立体音響を体験してみたくなる、でもトップスピーカーなどの天井設置は大変。そこで同じ効果を得られるイネーブルドスピーカーにもなるマルチスピーカーDALI ALTECO C1を紹介していきます 2021.09.02 オーディオ
オーディオ 【レビュー】DENON AVアンプAVR-X2700H 同価格帯では一番かも AVアンプ選びは難しいですよね~特にミドルクラスに入っていく実売8万円クラスは購入を検討する人が多く、この価格帯のマランツ・ヤマハなど他の有名なメーカーは、ほぼ同じ機能を持ってるという悩ましさ。その中でランキング上位が多いDENONのAVアンプAVR-X2700Hをレビューしていきます 2021.08.23 オーディオ
オーディオ 総合音楽再生ソフト「Roon」をオーディオに導入してみよう!設定や音質をレビュー ネットワークプレーヤーやストリーミング再生の向上により便利さは増したがソフトウェアが追い付かず操作性が悪い、タグ付け情報が使い物にならないこともしばしば。そんな不満を解消し、TIDALなどと組み合わせ高音質ストリーミング再生しアーティストなどの膨大なメタデータにアクセスし紐つけることができるRoonを今回は紹介します 2021.08.14 オーディオ
暮らし テレビラックの熱対策をDIY!これでオーディオ機器やPS4の発熱も怖くない オーディオ機器やゲーム機などをテレビラックに等に収納しる人は多いと思いますホコリや騒音対策にもいいですよね。でもテレビラックの中がかなり高温になり勝手に電源が落ちてた、なんてことも多いはず。そんな熱暴走対策をUSB冷却ファンで強制冷却した方法を紹介します!たった数千円で驚くほど効果があり見た目も熱対策もバッチリですよ! 2021.08.07 暮らし
ガジェット 売切れ続出のヨセミテモバイルストラップをレビュー!iPhone12や13でも使える? 「スマホが使いたいときにバックからでてこない」「スマホをズボンのポケットには物を入れたくない」「手ぶらで出かけたい、 使用中に落として割ってしまった 」こんな経験ありますよね?そんな時に活躍するのが現在大人気で売り切れ続出の「YOSEMITE MOBILE STRAP」実際にメリットデメリットをレビューしていきます 2021.08.01 ガジェット
ガジェット Panasonic ボディトリマー「ER-GK60」をレビュー!ムダ毛処理に悩む学生から大人までの最適解 夏になると露出が増えムダ毛がきになりますよね。ムダ毛はコンプレックスでしかなく除毛クリームや剃ると肌荒れやチクチク感がひどく見た目の変化が大きく恥ずかしいですよね。でも医療脱毛はハードル高いし時間かかる。オススメしたい方法は「整える」という選択肢だ今回はPanasonicのボディートリマー「ER-GK60」を紹介します 2021.07.22 ガジェット暮らし
ガジェット 本格的なホームプラネタリウム!ホームスタークラシックをレビュー! コロナ渦で外出が減り「図鑑もいいけどせっかくなら星空を見せてあげたい」「ホームプラネタリウムが気になるけどどうせなら本格的なのを見せてあげたい」こんな事を思う親御さんたちも多いはず、そこでセガトイズの「ホームシアタークラシック」をレビューします!高評価で評価数も多いけど値段高いから迷う!って人に参考になればと思います! 2021.07.17 ガジェット
オーディオ 高音質ストリーミングサービス【TIDAL】の始め方、日本での契約方法や音質を徹底解説 ハイレゾストリーミングサービスの中でMQAという高音質データを再生でき、アーティストのバイオグラフィーやクレジットが参照できるエンタメ性が注目されているTIDAL。でも特殊な契約方法でなかなか気になるけど踏み出せないですよね。この記事では日本でもアカウント契約できる方法や気になる音質使い勝手を紹介していきます 2021.07.11 オーディオ
オーディオ 【レビュー】ifi audio ZENDAC 初心者にもオススメなハイレゾ対応のハイコスパDAC! オフィスや書斎のデスク上、旅行や出張先でさっとセットでき、深いハイレゾの音楽の海に浸れるとしたら最高と思いませんか?そこで今回はハイレゾ対応では今流行りのDSDからMQAまで幅広く対応しコスパ最高でデスク上においても違和感ないコンパクトDAC ifi audio ZENDACを紹介します! 2021.07.04 オーディオ